Apple Numbers パッケージの テーブルを並べ替えアクション
- 最終更新日2025/09/29
Apple Numbers パッケージの テーブルを並べ替えアクション
Apple Numbers パッケージのテーブルを並べ替え アクションを使用すると、スプレッドシート内のアクティブまたは指定したテーブルをソートできます。
設定
- セッション名を指定するには、次のいずれかのオプションを使用します。
- セッション名: スプレッドシートを開く アクションで開く際に使用したセッション名を入力します。
- 変数: 開く アクションで追加したセッション変数を入力します。
- 次のオプションから選択して、テーブルを並べ替えます。
- アクティブ: 現在アクティブ(選択されている)テーブルをソートします。
- 固有: 並べ替えるテーブル名を指定します。 たとえば、[Table 1, SalesData]と入力します。
- 次のオプションから選択して、列を名前または位置で並べ替えます。
-
列名: テーブルをソートする列名を入力してください。 たとえばAと入力します。注: テーブルに空でないヘッダー行が含まれている場合、ヘッダー列名を使用してテーブルをソートできます。
ヘッダー行が空であるか存在しない場合は、A、B、Cなどの列名を使用してテーブルをソートできます。
- 列の位置: ソートする列の位置を指定します。 たとえば、2 は 2 列目を指します。
たとえば、従業員の業績というテーブルに次の 3 つの列があるとします。 Q1、Q2、そしてQ3。 テーブルの Q2 列の順番を並べ替える場合は、列名フィールドにQ2と入力するか、列の位置 フィールドに2と入力します。
-
列名: テーブルをソートする列名を入力してください。 たとえばAと入力します。
- テーブルの並び替え順を選択します:
- 昇順 (1,2,3… / A→Z) : 最小から最大へ;最初から最新へ。
- 降順 (3,2,1… / Z→A) : 最大から最小へ;最新から最古へ。
上記の属性を指定すると、アクションは実行中に指定された列とソート順に基づいて指定されたテーブルをソートします。 デフォルトでは、ソートは最初に数値で、その後にアルファベット順で行われます。 これは、列に数字とアルファベットの値の両方が含まれている場合、数字が最初に表示され(テーブルの上部に)、その後にアルファベットまたは英数字の値が続くことを意味します。 さらに、小文字の値は常に優先され、指定されたソート順に関係なく大文字の値の前に表示されます。
例えば、文字列 roger は常に列の中で Roger よりも上に表示されます。 列をソートするための列は、名前(ヘッダー行の値)または位置で識別できます。列はA、B、Cなどと指定され、Aは位置1、Bは位置2、Cは位置3となります。