Google カレンダー でイベントが発生するたびにアクションをトリガーするために、Google カレンダー ウェブトリガーを設定します。 この例では、イベントが作成されたときにメッセージボックスにイベントのGoogle カレンダーイベント説明を表示するために、Google カレンダーウェブトリガーを使用してタスク Botを作成する方法を示します。

前提条件

以下の前提条件を満たしていることを確認してください:
Google カレンダー ウェブトリガーは、Google カレンダー に新しく作成されたイベントを監視します。 ユーザーがカレンダーにイベントを追加すると、トリガーがメッセージ ボックスアクションを開始してイベントの説明を表示します。

手順

  1. タスク Bot を作成するには、以下の手順を実行します。
    1. 左側のペインで オートメーション をクリックします。
    2. 作成 > タスク Bot をクリックします。
      タスク Bot を作成ウィザードが表示されます。
    3. 名前 フィールドにBotの適切な名前を入力します。
      デフォルトでは、すべての Bot は <\Bots> フォルダーに保存されます。
    4. オプション: Bot の説明を説明フィールドに追加してください。
    5. オプション: 選択をクリックし、指示に従って Bot を別のフォルダに保存してください。
    6. 作成と編集 をクリックします。
      Bot が作成され、Bot エディターページが表示されます。
  2. トリガー > Google カレンダー を選択し、その後ウェブトリガーをダブルクリックまたはドラッグしてトリガーセクションにウェブトリガーを追加します。
  3. イベントをリッスンドロップダウンから作成済みを選択します。
  4. メール アドレス フィールドに Google カレンダー に関連付けられているメール アドレスを入力します。
  5. 選択をクリッOAuthクして、OAuth 接続を選択モーダルから事前に設定された接続を選択します。
  6. TriggerDataレスポンス(任意)ドロップダウン リストから選択します。
    トリガー応答データには、変更が発生したイベントに関するすべての情報がキーとバリューのペア形式で保存されます。 ドロップダウン リストから既存のレコード変数を選択することもできます。
  7. アクション > メッセージ ボックス をクリックし、その後メッセージ ボックスをダブルクリックしてアクションを追加します。
  8. メッセージボックスのウィンドウタイトルに適切なタイトルを入力してください。
  9. $TriggerData{description}$表示するメッセージを入力に入力して、メッセージボックスに作成されたイベントの説明を表示します。
    トリガー応答データからの 説明キーは、作成されたイベントの本文を対応する値として含んでいます。
  10. 保存 をクリックしてオートメーションを保存します。
実行 > トリガー付きで実行をクリックすると、システムがトリガーをアクティブにし、トリガーが監視対象のGoogle カレンダーアプリケーションで作成されたイベントをリスニングし始めます。 イベントが作成されると、トリガーはメッセージ ボックスアクションを開始します。 メッセージボックスに作成されたイベントの説明が表示されます。