Control Room の通知を管理する

管理者として、Control Room の通知を管理するために、さまざまな通知カテゴリとチャネルを無効にできます。さまざまな通知カテゴリとチャネル。

前提条件

管理者として Control Room にログインします。
すべての Control Room ユーザーの通知設定を管理し、監査ログ情報を表示してユーザー アクティビティを追跡できます。
注: デフォルトでは、すべてのイベント カテゴリが有効になっています。

手順

  1. [管理] > [設定] > [通知設定] の順に移動します。
  2. 必要なイベント カテゴリを有効または無効にするには、[編集] をクリックします。
  3. オプション: お客様の要件に基づいて、特定のイベント カテゴリのユーザー通知を管理します。
    管理者がイベント カテゴリで選択した通知に基づいて、ユーザーは の [通知] パネルでアラートを受信しますAutomation 360。 ただし、管理者が [ユーザーに通知設定の制御を許可] オプションを有効にしている場合、ユーザーは通知を無効にすることができます。 有効または無効にするイベント カテゴリの詳細については、「イベント カテゴリ」を参照してください。
    • 管理者がイベント カテゴリを有効にすると、そのイベント カテゴリはすべての Control Room ユーザーに適用できます。
    • Control Room 管理者がいずれかのイベント カテゴリを無効にした場合、個々のユーザーは Control Room の [通知設定] ウィンドウで有効なイベント カテゴリのみを表示できます。
    • Control Room 管理者がすべてのイベント カテゴリを無効にした場合、個々のユーザーは Control Room の [通知設定] ウィンドウでイベント カテゴリを表示できなくなります。
  4. デフォルトの設定を変更するには、[ユーザーに通知設定の制御を許可] フィールドを使用します。
    • 有効にする: デフォルトで設定されており、ユーザーは通知設定を管理できます。
    • 無効にする: このオプションを選択すると、ユーザーによる通知設定の管理を制限します。
  5. [変更を保存] をクリックします。
    注: 管理者のアクティビティを追跡するための監査ログの通知は、[管理] > [監査ログ] ページで使用できます。 詳細については、「監査ログ」を参照してください。

    Control Room 管理者が通知設定を構成すると、監査ログが生成され、アイテム名は 通知設定、イベントタイプは Adminイベント サブスクリプション となります。 通知設定 をクリックすると、Control Room 管理者によって設定されたイベントの詳細とイベントのサブスクリプションの詳細を確認できます。 管理者が購読したすべてのイベントに対して単一の監査ログが作成され、より一貫性があり、読みやすくなります。