Enterprise Platform
- 最終更新日2025/09/29
Enterprise Platform
Enterprise Platform は、エンタープライズ カスタマーとオートメーション パートナー向けに、超大規模なオートメーション、パフォーマンス、ユーザーを管理するためのエンタープライズグレードの機能を備えた製品です。
これらのエンタープライズグレードの機能は、大規模な組織全体でオートメーションを推進するための規模と容易さを提供します。Enterprise Platform プロダクトは、お客様が別途購入する必要があります。 一度購入すると、Enterprise Platform 製品は、お客様が利用可能なすべての Control Room インスタンスに適用されます。
Enterprise Platform 機能は Enterprise Platformライセンスによって有効化されます。Enterprise Platform では以下の機能を使用できます。
注:
リリース バージョン 列は、機能が導入されるリリース バージョンを示します。 機能は、それ以降のすべてのリリースでも利用できます。
機能 | AWS クラウド | GCP クラウド | クラウド でサポートされているバージョン | オンプレミス | オンプレミス でサポートされているバージョン |
---|---|---|---|---|---|
割り込みハンドラ | Yes | Yes | v.38 以降 | Yes | |
Automation Co-Pilot による会話型オートメーション | Yes | No. | v.37 以降 | No. | NA (該当なし) |
AI Agent Studio | Yes | Yes | v.33 以降 | Yes | v.34 以降 |
Yes | Yes | v.38 以降 | Yes | v.38 以降 | |
Yes | Yes | v.37 以降 | No. | NA (該当なし) | |
Yes | Yes | v.36 以降 | No. | NA (該当なし) | |
Yes | Yes | v.36 以降 | Yes | v.36 以降 | |
Yes | Yes | v.36 以降 | Yes | v.36 以降 | |
Yes | Yes | v.35 以降 | Yes | v.35 以降 | |
Yes | Yes | v.35 以降 | Yes | v.35 以降 | |
Yes | Yes | v.35 以降 | Yes | v.35 以降 | |
Yes | Yes | v.35 以降 | Yes | v.35 以降 | |
Yes | Yes | v.34 以降 | Yes | v.34 以降 | |
Yes | Yes | v.34 以降 | Yes | v.34 以降 | |
|
Yes | Yes | v.34 以降 | Yes | v.34 以降 |
Yes | Yes | v.34 以降 | No. | NA (該当なし) | |
|
Yes | Yes | v.34 以降 | Yes | v.34 以降 |
Yes | Yes | v.33 以降 | Yes | v.34 以降 | |
ライセンスグループ管理 | Yes | Yes | v.35 以降 | Yes | v.35 以降 |
モニタリング ダッシュボード | Yes | Yes | v.35 以降 | Yes | v.35 以降 |
ウェブ トリガー | Yes | No. | v.35 以降 | No. | NA (該当なし) |
ファイルサイズのアップロード制限 | Yes | Yes | v.34 以降 | Yes | v.34 以降 |
データファイルをダウンロード | Yes | Yes | v.34 以降 | Yes | v.34 以降 |
API タスク - Unattended (スケジュール) | Yes | Yes | v.33 以降 | No. | NA (該当なし) |
カスタム アナウンス | Yes | Yes | v.33 以降 | Yes | v.34 以降 |
高性能なバージョン管理 (リポジトリのパーティション分割) | Yes | Yes | v.33 以降 | Yes | v.34 以降 |
非アクティブユーザーを無効にする | Yes | Yes | v.33 以降 | Yes | v.34 以降 |
Process Composer のビジネス属性 | Yes | Yes | v.33 から v.371 | Yes | v.34からv.371 |
API タスクのコード分析 | Yes | Yes | v.32 以降 | No. | NA (該当なし) |
API タスク リアルタイム エンドポイント | Yes | Yes | v.32 以降 | No. | NA (該当なし) |
ACC - プライベート レポからのオートメーション用ダッシュボード | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
ACC - デバイス ダッシュボード ウィジェット | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
ACC -ダッシュボードのエクスポート (PDF) | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
SAML 統合による自動ユーザー プロビジョニング (IdP グループ マッピング) | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
コネクター ビルダー | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.35 以降 |
多言語メール通知 | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
ACC - ダッシュボード Document Automation ウィジェット | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
記録のオートメーション実行 | Yes | Yes | v.32 以降 | Yes | v.34 以降 |
API タスク を実行 | Yes | Yes | v.32 以降 | No. | NA (該当なし) |
API タスク オンデマンド エンドポイント | Yes | Yes | v.31 以降 | No. | NA (該当なし) |
Automation Co-Pilot での承認 | Yes | Yes | v.31 以降 | Yes | v.34 以降 |
グローバル キャッシュの設定の構成 | Yes | Yes | v.31 以降 | Yes | v.34 以降 |
オートメーション ダッシュボードのエクスポート | Yes | Yes | v.31 以降 | Yes | v.34 以降 |
1v.38リリースから、Enterprise PlatformライセンスはProcess Composerでビジネス属性を使用するために必要ありません。