[すべて移動] アクション
- 最終更新日2025/07/25
[すべて移動] アクション
アクション E メールの [すべて移動] パッケージを使用すると、E メール サーバー内のあるフォルダーから別のフォルダーにすべてのメールを移動することができます。
設定
- [セッション名] フィールドには、[接続] アクションで E メール サーバーとの接続に使用したセッション名を入力します。
- [メールボックス内の移動先フォルダーのパス] で、E メールを移動する場所のパスを入力します。
- 移動する E メールを、[既読]、[未読] または [両方]。
-
[特定のフォルダーから] フィールドで、E メールの移動元フォルダーを指定します。 例: Inbox/project1。注: POP3 プロトコルを使用する E メール サーバーの場合、E メールを取得できるのは受信トレイからだけです。
-
任意: 以下のいずれかの条件を指定します。
-
次の件名を含む場合: キーワードをセミコロンで区切って入力します。
注: [次の件名を含む場合] フィールドでは、大文字と小文字が区別されます。 EWS サーバーとの接続を確立している場合、[次の件名を含む場合] フィールドでテキストを二重引用符のペア内に入力すると、Bot は、二重引用符のペア内に入力されたテキストと大文字小文字を含め完全に一致する件名を持つすべての E メール メッセージを取得します。
- 特定の送信者から: 送信者の E メール アドレスをセミコロンで区切って入力します。
- 受信日が指定日以降/受信日が指定日以前: リストから日時変数を選択します。
注: フォルダーは Gmail でサポートされていないため、この アクション は Gmail ではサポートされません。 -
次の件名を含む場合: キーワードをセミコロンで区切って入力します。
注:
[すべて移動]
アクション はループ内では使用できません。 [すべて移動]
アクション は、ループ外で条件を指定して使用するように設計されています。
詳細については、[Can Move all action be used within a loop? (A-People login required)]をご覧ください。