[ファイルを暗号化] actionの使用
[ファイルを暗号化] actionを使用すると、安全に共有するファイルとフォルダーを準備できます。
前提条件
パブリック キーを使用してファイルまたはフォルダーを暗号化するには、[キーを作成] actionを使用してパブリック キーとプライベート キーのペアを作成します。
手順
ファイルまたはフォルダーを暗号化するには、次の手順に従います:
- [PGP] packageの [暗号化] actionをダブルクリックまたはドラッグします。
-
[パスフレーズ] または [パブリック キー ファイル] の暗号化タイプを選択します。
- [パスフレーズ] を選択した場合、値を入力するか、資格情報変数を選択します。
- [パブリック キー ファイル] を選択した場合、パブリック キーのファイル パスを入力します。
-
暗号化アルゴリズムを選択します。
以下の言語から選択します。
- AES128
- AES192
- AES256
- Blowfish
- CAST5
- Idea
- TripleDES
- TwoFish256
-
[元フォルダー/ファイル] フィールドで、暗号化するフォルダーまたはファイルを指定します。
このフィールドでは、ファイル名と拡張子でワイルドカード文字を使用できます。1 つ以上の不明な英数字または記号をアスタリスク (*) で置き換えます。以下に例を示します。
- 「encrypt」という語句で始まる .csv ファイルを選択するには、「C:\PGP\encryption*.csv」と入力します。
- 任意の拡張子で「encrypt」という語句を含むファイルを選択するには、「C:\PGP\*encrypt*.*」と入力します。
-
[宛先フォルダー/ファイル] フィールドで、暗号化したフォルダーとファイルを保存する場所を指定します。
このフィールドでは、ファイル名と拡張子でワイルドカード文字を使用できます。1 つ以上の不明な英数字または記号をアスタリスク (*) で置き換えます。
- 宛先ファイルの拡張子に追加する値を入力します。
- 同じ名前のファイルが存在する場合にファイルを置き換えるには、[ファイルを上書き] チェック ボックスを選択します。
-
圧縮形式を選択します。
以下の言語から選択します。
- なし
- zip
- bzip2
- zlib
- ASCII アーマー出力を有効にするには、[アーマー データ (テキスト出力)] チェック ボックスを選択します。
- [保存] をクリックします。