フォームで API タスク を呼び出す(リアルタイム)
- 最終更新日2025/01/06
フォームで API タスクを呼び出すと、最初の実行で応答がすぐに返ってくるので、プロセスへの対応を早急に行うことができます。
最初の実行時に API タスクやプロセス内の API タスクがクラウドに展開されるので、後続のリクエストを遅延なく処理できるようになります。 API タスクは、最適なパフォーマンスやスケーラビリティを確保するために、数が動的なクラウドデバイス上でインテリジェントに事前ウォームアップされて、並行処理のニーズに適応します。 下の図は、フォーム内で API タスクを呼び出す際に従うワークフローを示しています。
注: 事前ウォーミングとは、管理者やチーム マネージャーが API タスクをクラウドに追加し、API タスクがクラウド デバイスに事前に展開されるプロセスのことです。 クラウド デバイスは Automation Anywhere インフラで管理されます。
      
          
      
         リアルタイム応答: ユーザーを即時の結果で支援
         
      - フォームに最適: ユーザーが即答を期待する場合。
- 
               主な機能:
               - シームレスな実行に備えた、構成済みのクラウド デバイスの割り当て。
- 最適なパフォーマンスを得るための厳格な同時実行数制限。
- 迅速に完了するための 1 分の実行キャップ。
 
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
|   | フォームで API タスクを設定する | 
|   | API タスクを含むフォームをプロセスで構成する | 
|   | リポジトリに API タスク をチェックインする | 
|   | クラウドに API タスク を追加 | 
|   | テスト プロセス (API タスク フォーム内) | 
|   | Automation Co-Pilot で API タスク を呼び出す。「ビジネスユーザー向け Automation Co-Pilot」を参照してください |