Automation 360 v.36 リリース ノート
- 最終更新日2025/04/08
Automation 360 v.36 リリース ノート
リリース日: 2025 年 3 月 5 日
このリリースの主な機能を確認し、Automation 360 v.36 リリースの他の新機能やエキサイティングな機能強化をご覧ください。
- ビルド 35124: Automation 360 (オンプレミス) と IQ Bot (オンプレミス)
- ビルド 35129: Automation 360 (クラウド サンドボックス)
更新されたクラウドサンドボックス ビルド 35129 (以前のビルド 35054) をリリースしました。 更新の詳細については、[]を参照してください。
今回のリリースのハイライト
v.36 リリースに含まれる主な機能をご紹介します。
- AI ガバナンス: AI導入のための信頼とコンプライアンスの確保
- エージェント プロセス オートメーションは、安全で倫理的かつき規制遵守する必要があります。 このリリースにより、企業がデータプライバシーを保護し、規制要件を満たしながら生成 AI を安全に導入できるようにする、強力なガバナンスフレームワークである
AI ガードレール
を導入します。
- AI ガードレール: 大規模言語モデル (LLM) を活用した自動化におけるリスクを軽減するために、企業全体のコントロールを強化します。
- インテリジェント データ マスキング AIモデルに到達する前に、機密データを自動的に検出して置き換え、文脈を失うことなくプライバシーを確保します。
- 有毒性モニタリング: 有害または非準拠のAI生成コンテンツを防止し、ブランドの評判と規制遵守を守ります。
- コンプライアンスのための監査証跡: ログされたAIガバナンスアクションで完全な透明性を維持し、透明性と説明責任を確保します。
注: これらのAI ガバナンス機能は、AI ガードレールおよびエンタープライズプラットフォームのライセンスを必要とし、パブリッククラウドユーザー向けに利用可能です。 [エンタープライズプラットフォーム]を参照してください。
[AI ガードレール]を参照してください。
- AI Agent Studio: より信頼性の高いAIをサポート
- AIは、それを支える信頼の大きさに応じてのみ強力です。 このリリースにより、システムプロンプトを導入し、組織がビジネスポリシー、倫理ガイドライン、業界のベストプラクティスに合わせてエンタープライズグレードのLLMを微調整できるようにするだけでなく、Microsoft Azure OpenAIのRetrieval-augmented generation (RAG)モデルの新しいサポートも提供します。
- LLMのためのシステムプロンプト: AIの行動を形成し、応答が一貫性があり、信頼でき、企業の目標に沿ったものであることを保証します。
- 改善された応答 Microsoft Azure RAG: 組織データを参照して Microsoft Azure によって提供される genAI モデルを使用する際の応答の正確性と一貫性を強化する。
[システム プロンプト]を参照してください。
- ドキュメント オートメーション テストモード: 学習インスタンスの開発を加速
- AI駆動の文書処理がさらに賢くなりました。 ドキュメント オートメーション テストモードは、学習インスタンスの開発を加速し、テストを最適化し、精度を向上させる新しいツールを導入します。
- 30%高速化された再処理: キャッシュされたアーティファクトにより、反復テスト中にドキュメントが大幅に速く読み込まれ、処理されることが可能になります。
- 反復テストとバージョン履歴: 専用のテストモードで学習インスタンスを構築します。 期待される結果と並べてドキュメントを表示します。 変更をすべて追跡して、透明性と再現性を確保します。
- 結果履歴と並べての比較: 各バージョンの抽出結果を保存し、開発者が異なるバージョンを迅速に取得および比較できるようにします。 これにより、モデルの精密な調整が可能になり、上級での自動化を展開する前に一貫性と正確性が確保されます。
[学習インスタンスをテスト]を参照してください。
- API タスク: スケーラブルなクラウドネイティブ自動化を推進する
- スケーラビリティは現代の企業自動化の基盤です。 新しい強化により、長時間実行されるワークフローをより適応的で、応答性が高く、グローバルなオペレーション全体でシームレスに統合されるようにしています。 これらの新しい機能により、より迅速でインテリジェントなクラウドオートメーションが可能になり、企業は効率的に運用を拡大し、プロセス全体に AI エージェントをシームレスに統合することができます。
-
Web トリガーの拡張:
Web トリガーがAPI タスク内でサポートされるようになり、サーバーレスイベント処理や自動化デプロイが可能になりました。
[Web トリガー ワークフロー]を参照してください。
-
LLM コネクター ビルダー: 任意のプロプライエタリまたはオープンソースのLLM用のコネクタを簡単に作成できます。
「コネクター ビルダー」を参照してください。
注: これらの機能には エンタープライズプラットフォーム ライセンスが必要です。 コネクター ビルダーはパブリッククラウドおよびプライベートクラウドユーザー向けに利用可能ですが、Webトリガーの強化はパブリッククラウドの顧客のみが利用できます。 [エンタープライズプラットフォーム]を参照してください。 -
Web トリガーの拡張:
Web トリガーがAPI タスク内でサポートされるようになり、サーバーレスイベント処理や自動化デプロイが可能になりました。
- 企業レベルの強化: より高い信頼性、制御、可視性を推進する
- これらのエンタープライズグレードの強化は、オートメーションの信頼性を向上させ、ライセンスの利用効率を最適化し、可視性を高めることで、エンタープライズ顧客にオートメーション投資に対するより多くのコントロールを提供します。
-
PDFドキュメントのUI自動化: PDFドキュメントのための信頼性の高いオブジェクトベースの自動化を活用して、自動化のカバレッジを拡大し、背後や署名を追加し、ツールバーオプションを簡単にナビゲートします。
[レコーダー パッケージ]を参照してください。
-
ライセンスダッシュボードのオーバーホール: 実際の自動化実行時間に基づいてライセンスの利用状況をリアルタイムで確認します。 使用状況を未使用、低、中、高に分類し、リソース管理を改善するための詳細なインサイトを提供します。
[ライセンス ダッシュボード]を参照してください。
-
Bot 作成者の追跡を強化: ログイン、オートメーションの作成、チェックイン、チェックアウトを追跡し、オフライン分析と計画のためにエクスポート可能なレポートを作成します。
[ライセンス ダッシュボード]を参照してください。
-
PDFドキュメントのUI自動化: PDFドキュメントのための信頼性の高いオブジェクトベースの自動化を活用して、自動化のカバレッジを拡大し、背後や署名を追加し、ツールバーオプションを簡単にナビゲートします。
リリースの更新
日付 | 更新 |
---|---|
2025 年 4 月 2 日 | オンプレミス リリース |
2025 年 3 月 25 日 | ビルド 35129 (クラウド Sandbox) には以下が含まれています:
|
2025 年 3 月 5 日 | クラウド-サンドボックスのリリース |
注: このリリースの以前のビルドに関するドキュメンテーションについては、次のページで入手できる PDF を参照してください: Automation 360 リリース ノート (ビルド バージョン)
。
各製品の新機能と変更点
各製品の全更新内容 (新機能、変更点、修正点、制限事項) については、以下のページでご確認ください。