ワークシート間で値をコピーするには、[ワークシートをコピー] アクションを使用します。このアクションは既存の値を上書きします。既存の値を上書きせずに 1 つのワークシートから別のワークシートに値を移動するには、[ワークシートを追加] アクションを使用します。
前提条件
コピー元とコピー先のワークシートが含まれたブックを開きます。「
[開く] アクションを使用する」をご覧ください。
注: このアクションは、ブックを開くとき使用したセッション名でコピー先とコピー元のブックを特定します。2 つのブックを開く場合は、コピー先ブックを開くときに使用したセッション名と異なるセッション名をコピー元ブックに入力します。
ワークシートの値を別のワークシートにコピーするには、以下の手順に従ってください。
手順
-
[ワークシートをコピー] アクションをダブルクリックまたはドラッグします。
-
[開く] アクションでコピー先ブックを開くときに使用したセッション名を入力します。
-
ブックに複数のワークシートが含まれている場合は、[特定のシート] オプションを選択し、コピー元ワークシートのインデックス番号か名前を入力します。
- インデックス番号は、ブック内のワークシートの位置を示します。たとえば、ワークブックの 3 番目の位置にあるワークシートに操作を実行するには、フィールドに「3」と入力します。
- シート名フィールドでは大文字と小文字が区別されます。
-
[開く] アクションで、コピー元ブックを開くときに使用したセッション名を入力します。
-
ブックに複数のワークシートが含まれている場合は、[特定のシート] オプションを選択し、コピー先ワークシートのインデックス番号か名前を入力します。
-
[保存] をクリックします。