E メール パッケージ

E メール パッケージ には、Exchange Web Services (EWS)、Microsoft Outlook、その他の E メール サーバーを介して E メール関連のタスクを自動化するアクションが含まれます。これらのアクションを使用すると、メッセージの送受信のほか、メッセージ、フォルダー、メッセージのステータスの変更ができます。

注:
  • E メール パッケージは、IMAP/EWS プロトコルを使用する Outlook for Office 365/Microsoft 365 の共有メールボックスの E メール オートメーション、および PKCE 許可フローを使用するクライアント資格情報と認可コードを使用した OAuth 2.0 認証に対応しています。共有メールボックスから取得した E メールを自動化し、共有メールボックスの各フォルダー (複数可) とそのサブフォルダー (複数可) にアクセスすることで、E メールに関連の作業を実行することができます。Outlook アプリケーションで共有メールボックスが設定されていることを確認します。共有メールボックスを使用したメールの送信、転送、返信はサポートされていません。
  • EWS OAuth 2.0 ではプロキシがサポートされています。認証に EWS OAuth2 を使用する Bot を作成し、Bot Runner マシンがファイアウォールの内側に設定されている場合、すべてのアウトバウンド リクエストは Bot Runner マシンに設定されたプロキシ サーバーを経由してルーティングされます。
  • Microsoft Outlook クライアントの接続で、件名フィルタを使用してメールをループで読み取る際に、件名に次の領収書が含まれていると、Bot は未配信の E メールを読み取ることができません。
    • 配送中の領収書
    • 既読の領収書
    • 未配送の領収書
    Outlook クライアントは、サードパーティ ライブラリを使用しているため、この機能をサポートしていません。

    このような E メールを接続し、読み取り、フィルタリングするには、[E メール サーバー] > [IMAP] を使用することをお勧めします。

E メール パッケージは EWS、POP3、SMTP、IMAP プロトコルをサポートし、以下のタスクを実行できます。
  • E メール メッセージとフォルダーを管理および整理する。
  • E メールの添付ファイルをデバイス上の特定のフォルダーにダウンロードする。
  • E メールからデータを変数に抽出し、その他のアプリケーションで抽出済みデータとして使用する。たとえば、送信者の E メールからデータを取得して、Microsoft Excel スプレッドシートに格納できます。
注: Microsoft Outlook を使用してデバイス上の E メール関連タスクを自動化する場合は、Outlook アプリケーションが開いていることを確認してください。
注:
  • 現在インストールされている Office が以下のいずれかに該当する場合。
    • Microsoft 365 Apps for Enterprise
    • Office 2016、2019、2021 (Consumer 版 2009 以降)

    その場合、追加コンポーネントとして Microsoft Access Database Engine をシステムにインストールする必要はありません。

    ただし、Microsoft 365 Apps と Microsoft Access Database Engine の両方がシステムにインストールされている場合は、Microsoft Access Database Engine をアンインストールし、Microsoft 365 Apps を修復することができます。

    Microsoft Access Database Engine 2016 と Microsoft 365 Apps は同じメジャー バージョン識別子 (16.0) を使用しているため、Microsoft Access Database Engine ドライバーを個別にインストールしないことを Microsoft 社は推奨しています。Microsoft Access Database Engine ドライバーのインストール要件の詳細については、「Access ODBC または OLEDB プロバイダーを使用できない」を参照してください。

  • E メールの送信、返信、または転送の際に、E メールに添付できるファイルのサイズは、インターネットの速度 (120 秒のタイムアウト) や E メール サーバーの制限によって異なります。添付ファイルの送信に要する時間が 120 秒を超える場合は、システムによりタイムアウトに起因するエラーが表示されます。

考慮事項

注: 一部の アクション は [ループ] アクション 内で使用する必要があります。「[メール ボックス内の各 E メールに対して] 反復子の使用」を参照してください。
E メールは、受信ボックス フィールドにリストされているフォルダーの順序に基づいて取得されます。各フォルダー内において、E メールは受信日時に基づき、後入れ先出し (LIFO) 順で取得されます。また、次のフィールドにフィルタを適用することもできます。
  • E メールの種類: [すべて]、[既読]、[未読]
  • 件名
  • 特定のフォルダーから
  • 特定の送信者から
  • 受信日が指定日より前、指定日と同じ、指定日より後
大量の E メール メッセージを含むフォルダーをフィルタリングし、ループさせる場合は、次のベストプラクティスを遵守してください。
  • E メール メッセージの処理後は、処理済みの E メールを別のフォルダーに移動し、その後の実行時に E メール メッセージが重複して処理されないようにします。
  • メールボックスのメッセージ数をできるだけ減らします。
  • フィルタリングは、E メールの種類など、ユーザーから提供されたフィルタ パラメーターに基づいて動作します。たとえば、すべて、既読、未読、件名、特定のフォルダーから、特定の送信者から、受信日の前/当日/後などが該当します。フィルタ メカニズムの種類は次のとおりです。
    • E メール サーバー側: サーバー サイドで行われるフィルタリングは高速です。
    • クライアント側: フィルタリングがローカル マシンで行われます。E メール メッセージはまずリモート サーバーから取得され、その後ローカル マシンでフィルタリングされるため、比較的時間がかかります。
    • ハイブリッド: 一部のパラメーターはサーバー側で、一部のパラメーターはクライアント側でフィルタリングされます。
  • ここでは、各種サーバー タイプに対応したフィルタリングの仕組みについて説明します。
    • EWS: すべてのフィルタリングはサーバー側で行われるため、高速に処理されます。
    • Outlook クライアント: サーバー側では何もフィルタリングされませんが、E メール メッセージはすでにローカル マシンに存在するため、フィルタリングのプロセスは速くなります。
    • IMAP: [件名] フィールドのフィルタリングはローカル マシンで行われるため、低速になります。[受信日が指定日より前、指定日と同じ、指定日より後] パラメーターについては、date のフィルタリングはリモート サーバーで実行され、hour/min/second については、ローカル マシンで実行されます。たとえば、日付 01/12/2022 の場合はリモート サーバーでフィルタリングが行われるのに対し、時刻 (時/分/秒) 21:10:56 の場合はローカル マシンでフィルタリングが実行されます。
    • POP3: このサーバーは、E メールをリモート サーバーから取得し、ローカル マシンでフィルタリングを行うため、すべてのサーバーの中で最も低速になります。

    IMAP や POP3 プロトコルに比べフィルタリング処理が非常に速いため、EWS サーバーと Outlook Client を使用して接続することをお勧めします。

  • [接続] アクション が使用されている場合は、必ず [接続解除] アクション を使用してリソースを解放します。

開始前

使用可能なアクションのセットの一部として、E メール パッケージ内の以下のアクションを実行します。

  1. [接続] アクション を使用して、E メール サーバーとの接続を確立します。

    接続を確立する際、E メール サーバーの詳細とセッション名を指定します。このセッション名は他の アクション でも使用します。

    送信者と E メール サーバーの詳細は、これらの アクション を使用するときに追加するので、[転送]、[返信]、[送信] アクション の接続を確立する必要はありません。

  2. アクション を使用してタスクを自動化します。
  3. E メール関連のすべてのタスクを自動化したら、[接続解除] アクション を使用してメール サーバーへの接続を終了します。
重要: POP3 プロトコルを使用して Gmail サーバー上で E メール関連タスクを自動化するには、POP 設定を有効にする必要があります。「POP を使用した Gmail メッセージの読み取り」を参照してください。

E メール パッケージアクション

E メール パッケージには以下のアクションが含まれています。

アクション 説明
ステータスを変更 [ステータスを変更] アクション」を参照してください。
フォルダーが存在するかどうか確認 [フォルダーが存在するかどうか確認] アクション」を参照してください。
すべて削除 [すべて削除] アクション」を参照してください。
削除 [削除] アクション」を参照してください。
接続解除 [接続解除] アクションの新しいオプション」を参照してください。
接続 E メール パッケージの [接続] アクションの使用」を参照してください。
転送 [転送] アクション の使用」を参照してください。
すべて移動 [すべて移動] アクション」を参照してください。
移動 移動アクション」を参照してください。
全員に返信 [全員に返信] アクション」を参照してください。
返信 [返信] アクション の使用」を参照してください。
すべての添付ファイルを保存 [すべての添付ファイルを保存] アクション」を参照してください。
添付ファイルを保存 [添付ファイルを保存] アクション」を参照してください。
E メールを保存 [E メールを保存] アクション」を参照してください。
送信 [送信] アクション の使用」を参照してください。