Bot エージェント の互換性
- 最終更新日2022/09/15
Bot エージェント をインストールする前に、お使いの環境のハードウェアおよびソフトウェアと互換性があることを確認してください。
Automation 360 ビルドとの互換性
- Bot エージェント の更新が任意の場合、現在のリリースと互換性があるため、以前のリリースの Bot エージェント を引き続き使用できます。たとえば v.24 の場合、Bot エージェント の更新は任意です。そのため、以前の v.23 リリースの Bot エージェント を引き続き使用できます。
- 新しいリリースの最新バージョンのパッケージを使用したい場合は、Bot エージェント の更新が任意であっても、Bot エージェント の更新が必要になる場合があります。
| Automation 360 バージョン | Automation 360 ビルド | Bot エージェント バージョン | Bot エージェント の更新 |
|---|---|---|---|
| Automation 360 v.26 |
|
|
任意 |
| Automation 360 v.25 |
|
|
任意 |
| Automation 360 v.24R2 パッチ |
|
オンプレミス プレ GA ビルド: Bot エージェント 21.1000.14009 をアンインストールして、Bot エージェント 21.200 をインストールします。 |
任意 |
| Automation 360 v.24 |
|
|
任意 |
| Automation 360 v.23 |
|
|
任意 |
| Automation 360 v.22 |
|
|
任意 |
| Automation 360 v.21 |
|
|
必須 |
| Enterprise A2019.20 |
|
|
必須 |
| Enterprise A2019.19 |
|
|
必須 |
| Enterprise A2019.18 | ビルド 7560 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 16.19.8238 | 任意 |
| Enterprise A2019.17 | ビルド 7103 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 16.7.7774 | 必須 |
| Enterprise A2019.16 | ビルド 6463 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 14.3.7141 | 必須 |
| Enterprise A2019.15 | ビルド 5933 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 12.7.6609 | 任意 |
| Enterprise A2019.14 | ビルド 5322 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 12.1.6000 | 必須 |
| Enterprise A2019.13 |
|
|
必須 |
| Enterprise A2019.12 |
|
|
必須 |
| Enterprise A2019.11 | ビルド 3337 (オンプレミス、クラウド、Community Edition) | 6.0.4015 | 必須 |
| Enterprise A2019.10 | ビルド 2545 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 3.3.3211 | 任意 |
| Enterprise A2019.09 | ビルド 2094 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 3.0.2772 | 必須 |
| Enterprise A2019.08 |
|
|
任意 |
| Enterprise A2019.07 |
|
|
任意 |
| Enterprise A2019.06 | ビルド 543 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 1.0.1221 | 任意 |
| Enterprise A2019.05 | ビルド 336 (クラウド、オンプレミス、Community Edition) | 1.0.1014 | 必須 |
ハードウェア要件
Bot エージェント は、以下のハードウェア要件を満たすデバイスにインストールできます。
| デバイス | プロセッサー | RAM | ストレージ (ディスクの空き容量) | ネットワーク |
|---|---|---|---|---|
| Machine |
Intel Core i3 2.6 GHz 4 マルチコア以上 64 ビット |
|
32 GB Automation Anywhere スクリプトごとに 100 ~ 150KB を追加 長期プロジェクトごとに 40 ~ 50GB を追加 |
|
| マルチユーザー デバイス上の追加ユーザー | 追加ユーザーあたり 2CPU | 追加ユーザーあたり 4GB | 追加のストレージは必要ありません。 | 追加のネットワークは必要ありません。 |
- 登録済みデバイスの追加の RAM 要件
-
たとえば以下のような、登録デバイス上で実行されるアプリケーションやサービスに RAM を追加します。
- Microsoft Office アプリケーション (例: Excel)
- ブラウザ (例: Google Chrome)
- エンタープライズ アプリケーション (例: CRM、Oracle EBS、SAP)
- VDI インフラストラクチャ アプリケーション
- ウイルス対策ソフト
- AISense Recorder
- 登録済みデバイスの追加のディスク領域
-
- Automation 360 のスクリプトは平均して約 100 ~ 150KB です。オートメーション プロジェクトを開発する場合は、オートメーション スクリプトの実行中にスクリーンショット、サーバー ログ、監査ファイルなどの一時ファイルが作成されるので、追加の空きディスク容量が必要です。
- 必要な空き容量は、プロジェクトの規模に応じて増加します。推奨事項: 長期プロジェクトの場合は、それぞれに 40 ~ 50GB 以上の空きディスク容量が必要です。
- 製品の使用状況に応じて、インストール後にストレージ容量を構成して増やします。たとえば Bot の複雑性によっては、ログ ファイルやロジックの生成には、後で追加のディスク領域が必要になります。
デバイスの互換性
オートメーションのために Bot エージェント を実行するデバイスは、以下の要件を満たす必要があります。
- デバイスの要件は、Control Room および Bot エージェント で異なります。
Control Room の互換性については、「Control Room でサポートされているオペレーティング システム、環境、プラットフォーム」をご覧ください。
- Amazon Workspaces でデバイスを正常に機能させるには、すべてのワークスペース マシンの C:\Windows\System32\drivers で spacedeskHookKmode.sys ファイルの名前を spacedeskHookKmode.sys.old に変更することにより、レジストリを更新します。マシンを再起動し、
STXHD Hosted Application Serviceが実行されていないことを確認します。詳細については、「Troubleshooting Amazon WorkSpaces issues」を参照してください。
- オンプレミス マシン
- サポートされるオペレーティング システムを実行している物理マシン。
- ターミナル サーバー
- Enterprise A2019.11 以降からサポートされているオペレーティング システムで実行されるリモート デスクトップ (RDP)。
- 仮想マシン
- Enterprise A2019.09 以降、Bot エージェント は、Windows OS がサポートされているすべての仮想マシン (VM) にインストールできます。
AIsense レコーダーが VM 上で動作するように、Bot Runner と Bot Creator の両方で AVX 命令を有効にします。
詳しくは、「Automation 360: AI Sense Recorder is crashing (A-People login required)」をご覧ください。
Bot エージェント は、すべての主要バージョンの VM で認定されていて、以下をサポートしています。
仮想マシン (VM) オペレーティング システムおよびエディション Amazon Web Services EC2 - Windows 10 (Professional)
- Windows 2012 Server、Windows 2016 Server、および Windows 2019 Server (Standard および Datacenter)
Amazon Web Services WorkSpaces (パフォーマンス バンドル) - Windows 10 (Professional)
Google Compute Engine - Windows 2012 Server、Windows 2016 Server、および Windows 2019 Server (Standard および Datacenter)
Microsoft Azure 仮想マシン (VM) - Windows 10 (Professional および Enterprise)
- Windows 2019 Server (Datacenter)
Microsoft Azure Windows 仮想デスクトップ (WVD) - Windows 10 (Enterprise)
ESXi 6.x の VMware VM - Windows 10 (Professional)
- Windows 2016 Server
Citrix Xen Desktop (VDI) - Windows 2016 Server
Citrix VM - Windows 10 (Enterprise)
- Windows 2016 (Server)
VMware Horizon Windows 10 (Enterprise) Recommendation: Bot エージェント を仮想マシンにインストールする場合は、必ず仮想マシンの [電源とスリープ] 設定を [なし] に変更し、Control Room から Bot の導入が中断なく実行できるようにします。
オペレーティング システムの互換性
Bot エージェント は、次のオペレーティング システムを実行するマシンにインストールできます。
この互換性は、オンプレミス、クラウド のデプロイ、および Automation 360 の Community Edition に適用されます。
- 64 ビット オペレーティング システム バージョンのみがサポートされています。
- Bot Creator タスクは一覧表示されているオペレーティング システムのすべてでサポートされています。
- Bot エージェント は、Linux システムにはインストールできません。Linux システムを実行しているデバイスは登録できません。ただし、Windows システムを実行している登録済みデバイスを使用すれば、Linux システムにインストールされた Control Room にアクセスできます。
| Windows のバージョン | Windows のエディション | Attended Bot Runner | Unattended Bot Runner | Bot Creator |
|---|---|---|---|---|
| Windows Server 2019 | Datacenter および Standard | サポート対象 | サポート対象1 | サポート対象 |
| Windows Server 2016 | Datacenter および Standard | サポート対象 | サポート対象1 | サポート対象 |
| Windows Server 2012 | Datacenter および Standard | サポート対象 | サポート対象1 | サポート対象 |
| Windows 10 | プロフェッショナルおよびエンタープライズ | サポート対象 | サポート対象1 | サポート対象 |
| Windows 8 2 | プロフェッショナルおよびエンタープライズ | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 |
| Windows 7 2 | プロフェッショナルおよびエンタープライズ | サポート対象 | サポート対象 | サポート対象 |
- (1) 自動ログイン
-
- 自動ログインは、64 ビット システムでのみサポートされています。
- 自動ログインに失敗した場合は、[ローカル セキュリティ ポリシー] の設定を構成します。たとえば、Windows では、 の順に選択します。 オプションで [有効にする] を選択します。Recommendation: オプションを有効にして、ユーザー セッションを作成するための画面をデバイスがバイパスできることを確認します。
Control Room から Bot をデバイス上でデプロイすると、Bot エージェント はデプロイを受け取り、デプロイのためのインタラクティブ ユーザー セッションを作成します。このオプションが無効である場合、Bot エージェント はユーザー セッションを作成するための画面をバイパスできなくなります。そのため、このオプションを有効にすることをお勧めします。
詳細については、「Why does the policy (Interactive logon: Do not require CTRL+ALT+DEL) need to be enabled for Auto Login to work? (A-People login required)」を参照してください。
- (2) 対応 OS
- Enterprise A2019 Builds 1598 および 1610 以前で Windows 8 (64 ビット) がサポートされています。
ブラウザの互換性
Bot エージェント はブラウザを介したユーザー インターフェースです。サポートされているブラウザを使用して、Automation 360 にログインし、デバイスをインストールして登録します。
サポートされているブラウザのリストについては、「対応ブラウザ」をご覧ください。
サポートされている拡張子
Bot エージェント デバイスを Control Room に接続すると、ブラウザからサポートされている拡張子を有効にして、オートメーションを記録できます。
サポートされている拡張子のリストについては、「オートメーションの拡張機能」をご覧ください。
自動ログイン サポート
自動ログインを使用すると、自動的にデバイスにログオンして、スケジュールされたオートメーションを実行し、オートメーションの実行後にデバイスを元のロックまたはログオフ状態に復元できます。
Bot エージェント デバイスでの自動ログインに固有のオペレーティング システム サポートについては、「Bot エージェント の自動ログイン サポート」を参照してください。