初めての Bot を作成する
- 最終更新日2022/09/14
以下のステップを実行して、「Hello World!」の Automation Anywhere バージョン、「Go be great!」メッセージを出力する最初の Bot を作成してください。
前提条件
このタスクは、Bot を構築およびデプロイするユーザーが実行します。このタスクを完了するために必要な権限と許可、およびライセンス ユーザーとして Control Room にログインする権限が必要です。
注: 以下の手順では、初めてのユーザー向けのガイド付きワークフローについて説明します。ガイド付きワークフローは、これらの手順を初めて完了したときにのみ表示されます。
手順
次のステップ
- Bot エディター のオプションをクリックして Bot の表示と編集を行います。これらのオプションは Bot エディター の上部に表示されています。注: [フロー]、[リスト]、[デュアル] ビューの検索ボックスを使用し、Bot で、テキスト、変数、アクション を検索できます。この機能は、コード行が長い Bot を表示または編集する際に役立ちます。
- [フロー:]オートメーションで使用されるアクションをフロー図で表示 (デフォルト)注: Bot を作成または編集する際に Bot のコードが 500 行を超えている場合は、フロー ビューは使用できません。[リスト ビューを表示] オプションを使用して、リスト ビューに移動します。
- [リスト:]オートメーションで使用されるアクションをリストで表示注: タスク ロジック内で選択した アクション をドラッグします。
- [デュアル:]オートメーションに使用されるアクションを、[フロー] と [リスト] ビューの両方で表示
- [フロー:]オートメーションで使用されるアクションをフロー図で表示 (デフォルト)
- デバイスから Bot を実行します。
「最初の Bot を実行する」を参照してください。